ハンカチおやじの快想録

Downtown spirits of Tokyo in the 1950'

輪・輪貫(ワ・ワヌキ)

logo-waこの紋は単独で用いる例は少なく、多くは他紋との組み合わせで使用され、輪郭区として の位置づけが多い。まるで囲むと形が整い、すわりも良くなる。この輪郭は本家、分家を区別する上からも必要であった。輪に変化を持たせることで、様々なバ リエーションを生んでいる。太さの順でいうと、蛇の目輪、大輪、中太輪、丸輪、中輪、細輪、糸輪、毛輪となる。また、この輪を塗りつぶして丸形になると、石持ち(こくもち)という紋章になる。輪を重ねた形のバリエーションも豊富にある。家紋となった理由は単純明快で、円満を現すとして好まれたと推測される。源氏系では、揖斐・夏目・牛窪・森川・和田・大淵・渡辺・東条、藤原系では、遊佐・入江・宮重・武者の諸氏が用いている。神紋としては、大和三輪の三輪大神を祀った土佐高田郡伊野町の椙山神社が使用している。

主な家紋

futo_w
太輪
komochi_w.
子持ち輪
sanjyu_w
三重輪
suhama_w
州浜輪
tsume_w
爪輪
karakusa
唐草輪
oboroume_w
朧梅輪
oboro_w
朧(オボロ)輪
ume_w.
梅輪
yatsunami_w
八つ波輪
setsugetsubaika
雪月梅花
shiki
四季
yuki_w
雪輪
sotoyuki_w
外雪輪
yukiwachigai
雪輪違い
mitsugumiyuki_w
三つ組み雪輪
hoso_w_nichigaikana_w
細輪に違い金輪
ishimochijinuki_w_chigai
石持地抜き輪違い
yuki_w_hish
雪輪菱
hiiragi_w
柊(ヒイラギ)輪
ganki_w
雁木輪
kan_w
鐶輪
chigaikakumaru
違い角丸
mitsutsunagikana_w
三つ繋ぎ金輪
susuki_w
薄輪
genji_w.
源氏輪
mitsukuruma_w
三つ車輪
yaegiku_w
八重菊輪
sumikirijinukimitsu_w_chigai
隅切り地抜き
三つ輪違い
mitsukana_w
三つ金輪
tsurugimitsu_w_chigai
剣三つ輪違い
kanmitsugumikana_w
鐶三つ組み金輪
yotsugumi_kana_w
四つ組み金輪
yotsukana_w
四つ金輪
fuji_w
藤輪
take_w
竹輪
yotsu_w_chigai
四つ輪違い
musubi_w_chigai
結び輪違い
kawari_w_chigai
変わり輪違い
itsutsugumikana_w
五つ組み金輪
kawarikarakusa_w
変わり唐草輪
tsukiwanisounozoki
月輪に総覗き爪形鉢
mutsu_w_chigai
六つ輪違い
mutsuwarikana_w_kuzushi
六つ割り金輪崩し
w_chigaikuzushi
輪違い崩し
hosowanikana_w_musubi_kashi
細輪に金輪結び柏
w_chigai
輪違い
maruni_w_chigai
丸に輪違い
hanagatakana_w.
花形金輪
kana_w_katabami
金輪片喰
hana_w_chigai
花輪違い
maruni_w_chigainiichinoji
丸に輪違いに一の字
yosegake_w_chigai.
寄せ掛け輪違い
maruni_w_chigaikuzushi
丸に輪違い崩し
kana_w_kuzusi
金輪崩し
tsunagi_w_chigai
繋ぎ輪違い
w_kadotsunagi
輪角繋ぎ
itowanijyuyoukana_w
糸輪に十曜金輪
mitsu_w_chigai
三つ輪違い
marunimitsu_w_chigai
丸に三つ輪違い