ハンカチおやじの快想録

Downtown spirits of Tokyo in the 1950'

巴(トモエ)

logo-tomoeこの形のルーツは色々とある。1つは水の渦巻きで、神社や民家の屋根瓦に刻まれている文様は火除けの呪とされた。2つ目は雲の上の雷神の鬼の子が背負っている太鼓に描かれており、巴と雲、雷、子供のヘソの関係が示されている。3つ目は弓を 射るとき弦に触れないように、左肘につける皮具の鞆絵(トモエ)であり、その側面をデザインし、絵が漢字の巴に似ていることから、その字を充てたことであ る。巴は世界の古代人に共通する紋様であり、中国の周代・唐代の絵画・南部ロシアの石器時代の遺物・スペインのバスク族の碑石などがある。日本では子孫繁栄の 勾玉とされ、京都の石清水八幡、八坂神社、下総の香取神社、常陸の鹿島神社、紀伊熊野神社、宇佐神宮、日枝神社などが用いている。公家では西園寺、鎌倉期武家では宇都宮・小山・結城、室町期は曽我・小早川・長尾・赤松、徳川期大名の有馬・岡部・九鬼・土方・板倉・林などの諸氏が用いている。忠臣蔵で有名な大石内蔵助は「二つ巴紋」である。

主な家紋

hidarimitsu_t
左三つ巴
marunihidarimitsu_t
丸に左三つ巴
kagehidarimitsu_t
陰左三つ巴
ishimochijinukihidarimitsu
石持地抜き左三つ巴
t_umebachi
巴梅鉢
t_shichiyou
巴七曜
arima_t
有馬巴
sumikirikadonihidarimitsu_t
隅切り角に左三つ巴
tsuri_t
釣巴
itowanimamemitsu_t
糸輪に豆三つ巴
hidarikanawa_t
左金輪巴
itsutsukanawa_t
五つ金輪巴
ichinojinimitsu_t
一の字に三つ巴
itowanimitsutsurugihitotsu
糸輪に三つ剣一つ巴
mitsumorihitotsu_t
三つ盛り一つ巴
kasanemitsu_t
重ね三つ巴
futatsukumi_t
二つ組み巴
futatsukumiawase_t
二つ組み合わせ巴
nuke_t
抜け巴
kotsukimitsu_t
子付き三つ巴
hidarikomochimitsu_t
左子持ち三つ巴
musubi_t
結び巴
dakinami_t
抱き波巴
itowanihanarekagefutatsu_t
糸輪に離れ陰二つ巴
hosohshinimitsu_t
細菱に三つ巴
hishimochijinukimitsu_t
菱持ち地抜き左三つ巴
mitsu_t_hishi
三つ巴菱
kakugatamitsu_t
角形三つ巴
gangu_t
玩具巴
futaba_t
二葉巴
migimitsu_t
右三つ巴
kagemigimitsu_t
陰右三つ巴
cyuwanimitsu_t_kuzushi
中輪に三つ巴崩し
itowamukumimitsu_t_hishi
糸輪むくみ三つ巴菱
migiyotsu_t
右四つ巴
migiitsutsu_t
右五つ巴
tsurugiwanimigimitsu_t
剣輪に右三つ巴
migikanawa_t
右金輪巴
mitsugumi_t
三つ組み巴
kumi_t
組み巴
itakura_t
板倉巴
hosokumi_t
細組み巴
hidarifutatsu_t
左二つ巴
marunihidarifutatsu_t
丸に左二つ巴
cyuinhidarifutatsu_t
中陰左二つ巴
futatsuhoso_t
二つ細巴
hidarihitotsuhoso_t
左一つ細巴
ashiagefutatsu_t
足上げ二つ巴
yasefutatsukumi_t
痩二つ組巴
futatsu_t_hishi
二つ巴菱
wachigai_t
輪違い巴
maruinichigai_t
丸に違い巴
kawarigumifutatsu_t
変わり組み二つ巴
marunikomochidaki_t
丸に子持ち抱き巴
migifutatsu_t
右二つ巴
futatsuori_t
二つ折り巴
inyoufutatsu_t
陰陽二つ巴
futatsu_t_nichigaitaka
二つ巴に違い鷹
katabami_t
片喰巴
nejiume_t
捻じ梅巴